残念でなりません。

 

松山市内繁華街における新型コロナウィルスのクラスター発生により3月27日(土)開催予定であったテレビ愛媛杯メジャー大会と、翌28日(日)のジュニア大会も中止となりました。

 

われらえひめリーグの最上級生4人はこの大会を最後に卒団が決まっており、リトルリーグ生活最後の大会に並々ならぬ決意で挑んでました。

初戦を快勝して、続く準決勝、その先の決勝と、選手たちの半端ない張り切りようを目にしている私たちからは中止決定の報について、選手にかける言葉が見当たりませんでした。

 

しかし、何とか笑顔で卒団を迎えさせてあげたいと願う指導者とご父兄の思いが実り、3月28日(日)にえひめグランドで急遽、メジャー、マイナーの選手を二チームに分けての混合チームでえひめだけの卒団大会が実現することとなったのです。

 

選手たちは大会用ユニフォームに身を包み、バックネット裏にはお母さん方が放送席も設置して本格的な大会の雰囲気を演出してくれました。

 

独自のルールで楽しく、元気に試合が行われ、最後はMVPや敢闘賞の表彰もあり、えひめリーグらしい明るい卒団試合ができたのではないかと思います。

 

後日、卒団式が開催予定ですが、最上級生4人のえひめグランドでのユニフォーム姿を見るのはこれが最後になるのかと思えば寂しい思いしかありません。

 

昨年に続く新型コロナウィルスによる大会中止には本当に残念という言葉しか見当たりませんが、これからも一人ひとりが感染対策をしっかり実行し、これ以上蔓延が広がらないよう願いつつ、愛媛県に平穏が戻る日をじっと待ちましょう。