5月18日付で日本リトルリーグ野球協会より、今年8月に開催予定であったMLBカップの中止が周知されました。

 

これにより、われらえひめリトルリーグは最上級生(中学1年)が卒団することとなり、メジャー、マイナー、ジュニアとも6月以降新チームに編成することといたします。

 

メジャー、マイナー、ジュニアの各クラスに所属する選手たちは、今まで取り組んできた練習で少しづつ自信を深め、その自信を試合で発揮したかったのだと思います。

 

でもその実戦の場が失われたことによる選手たちの喪失感はどれ程なのか。

特に最上級生である中学1年生は、少しでも長くリトルリーグで野球を続けたい思いを最後の大会である選手権で発揮すべく練習をしていた矢先、今回のコロナ禍による活動休止は今後の人生にどのような影響を及ぼすのか私たちにも想像がつきません。

 

今、私たち大人にできることは、中学1年生が新しい目標を定めてスタートラインに立てるようお手伝いをすることしかありません。

 

そして残った選手たちもそれぞれ新チームでまた新たな目標に向かってスタートを切りましょう。

その目標が明確な目標にできるよう、私たち大人も全力で知恵を絞らなければならないのではないでしょうか。

 

春先は例年、体験会を開催して新入団選手でにぎわう時期ですが、今年はそれも叶わずメジャー、マイナーとも新チームはギリギリのメンバーでスタートになります。

 

えひめリトルリーグでは6月最初の週よりコロナウィルス感染拡大防止に細心の注意を払いながら通常練習を再開し、今後も選手募集を継続しながら一人でも多くの野球を愛する子供たちの発掘に努めます。

このHPをご覧の小学生のお父さん、お母さん!

これから暑くなりますが、子供たちの体力づくりに野球を始めることを考えてみませんか?

えひめリトルリーグでは未来を担う大切な子供たちと大事な時間を共有し、一歩一歩を大切に踏みしめて歩いていきます。